【お知らせ】台風10号接近について
台風10号は、9月6日(日)から9月7日(月)にかけて非常に強い勢力で九州に近づくことが予想されております。
記録的な大雨、暴風、高波、高潮となるおそれがあります。
今週末を迎える前に、台風への備えとして以下のような点にご注意をお願い致します。
尚、気象庁の発表する最新の台風情報に留意して、早め早めの行動をお願い致します。台風が接近中です、事前に台風に備えることで、被害を減らすことができます。
以下のような点に注意し事前の準備をしましょう。
※特にベランダについては物干などが飛んでいってガラスが割れたり、人にけがをさせると入居者様の責任になる場合もありますのでご注意ください。
※最新の台風情報に充分注意し、接近してからの外出は控えましょう!
<室外の備え>
□ 窓にはカギをかけ必要に応じて補強する。
・飛散防止に布ガムテープを貼る、カーテンを閉める
□ 飛ばされそうなものは固定したり、室内に入れる。
・ベランダの物干竿や植木、洗濯機などは特に注意
□ 排水溝などを清掃する。
・ベランダの排水口のゴミや葉っぱにも注意
□ 地下や低い場所の駐車場の浸水に注意する。
・必要に応じて移動等をおこなう
□ 自転車、バイクの転倒防止対策をする。
・必要に応じて移動や固定を行う
<室内の備え>
□ 非常用品を確認しておく。
・懐中電灯、携帯ラジオ、非常食品、救急薬品、貴重品等
□ 水を確保しておく。
・飲料水、生活用水として浴槽に水を張る
□ 携帯電話、スマートフォンの充電をする。
・フル充電、携帯充電器(電池)
<その他>
□ 避難所や家族との連絡方法を確認する。
・自治体のHP等で指定避難所等を確認しておく
【弊社管理物件にご入居中の皆様】
被害が発生した場合は、デジタルカメラや携帯電話内蔵カメラ等で被害状況を撮影し、明和不動産管理へご連絡をお願いいたします。
※災害時は、お電話がつながりにくい場合がございます。大変恐れ入りますが、入居者様にて撮影頂いた画像は、弊社での被害確認が取れるまで保管をお願いいたします。
※被害箇所を含む全体と被害箇所の詳細(アップ画像)がわかる写真を、それぞれ撮影お願いいたします。
◆気象庁ホームページ 防災情報
気象警報・注意報:https://www.jma.go.jp/jp/warn/
台風情報:https://www.jma.go.jp/jp/typh/2010l.html